紛争の内容 貸金の返還トラブルがあり、貸主が借主の不動産に仮差押えをしてきたため、会社である借主の代表者の方が当事務所に相談をしました。代表者の方は、仮差押登記を外すための解放金を担保として納めて、登記をはずしたいとの・・・
「不動産トラブルの解決事例」の記事一覧(9 / 22ページ目)
仮差押取消し事件(申立人側を受任)
紛争の内容 被保全債権について本訴が仮差押決定が出てから20年以上なされていないことから、不動産の仮差押の取消しを求めた事例 交渉・調停・訴訟などの経過 仮差押債権者の保全意思の喪失を主張し、事情変更に基づく仮差押取・・・
損害賠償請求訴訟事件(被告側を受任)
紛争の内容 マンション一棟売りの瑕疵担保責任(損害賠償)及び売却後にキッチンを付け替えた事に関する不法行為損害賠償責任を追及された事案。主張された瑕疵の内容は、付け替えたキッチンとは別のキッチンの排水管の不具合と共用排・・・
敷金返還請求を受け、返還敷金を減額したケース
紛争の内容 ビルの一室を個人事業主に貸していたオーナーが、賃貸借契約終了・明け渡し後に、賃借人から敷金の返還を求める民事調停を起こされた。 敷金の額は60万円。 オーナーは、賃借人退去後、100万円程度をかけてリフォーム・・・
貸主の貸す義務違反に基づく損害賠償請求調停事件
紛争の内容 台風被災共同住宅の入居者から、復旧作業に伴う支障があったとして、賃貸人が課す義務違反に基づく損害賠償請求を受けた事案 交渉・調停・訴訟などの経過 深刻な災害被害を受けた共同住宅の賃借人からの、物件管理業者、賃・・・